【情報収集に最適】仮想通貨メディア4選/2017年決定版
12月に入ってすっかり仮想通貨界隈も盛り上がってきました。
同時に、仮想通貨関連の情報サイトも乱立気味で、どこがいいのかわかりにくい状況になってきました。
COIN JINJAは、ICOの情報量としてはかなりいい線行っていると思いますが、仮想通貨全般の情報はイマイチ。
なので、今回はオススメの仮想通貨メディアを紹介していきたいと思います。
各メディアの皆様、お礼にランチのお誘い、お待ちしております。(笑)
1. BTCN
仮想通貨取引所であるbitbank(ビットバンク)が運営する仮想通貨メディアです。
編集長のざきやまさんは業界でも最早有名人ですね。
間違いなく、デザイン的には1番、内容的にもしっかりしている、安定のBTCNです。
2. CoinChoice
複数のWebメディアを運営する株式会社エムフロの仮想通貨メディア。
堀江貴文氏や野口教授など、仮想通貨のご意見番にインタビューしているのが印象的です。
平野 淳也さんと墨汁うまいさんという骨太な記事を書けるライター陣が魅力です。
3. コインテレグラフ
業界的には、説明不要。cointelegraph、CoinDeskという仮想通貨メディア世界2トップの日本語版。
CoinDeskも日本語にならないかなぁと思ってしまいますね。
ニュース量は抜群に多いのと、おなじみのイラストがトレードマークです。
4. CoinPost
今まで運営元不明でしたが、最近、株式会社Blue World Unlimitedと開示されました。
主に海外ニュースの紹介記事が中心になります。
単純に翻訳するだけで無く、考察も入っています。
ちなみに
他にもあるよ、なんでウチは入っていないんだ!等のご意見がありましたら、twitter@coinjinjaまでご指摘下さいね。
シェア
COINJINJA編集部(@coinjinja)です。主に仮想通貨、ブロックチェーン関連のニュースをたびたび配信していきます。立ち位置は仮想通貨界隈の大衆紙、毎日正確な情報を適切に配信するというスタンスではありませんのでご注意下さい。