Mothership - 最先端のデジタル資産取引所

Mothershipはエストニアのe-Residence政府プログラムのブロックチェーンの金融サービスを構築しています。 当社の製品には取引所、新しいEUトークン市場、エストニアで新しいブロックチェーンビジネスを打ち上げるための製品、金融アプリケーション用のクラウドホスティングプラットフォームが含まれています。 私たちはe-Residenceチームと提携しており、使命はエスコニアをブロックチェーンビジネス#1の国にすることです。

STO/ICO基本情報

ステータス
成功
トークン記号
MSP
開始日時
2017-07-07
終了日時
2017-07-21
調達金額
$5,406,897
トークン供給数
200,000,000
公式サイトへ Owner of Mothership?
Claim this listing and publish updates.

基本情報

プラットフォームEthereum
タイプERC20
参加可能通貨ETH
供給率不明
KYC不明
参加不可地域不明
Webサイトホームページ
ホワイトペーパーダウンロード

概要

マザーシップは、エストニアで2014年に始まったイー・レジデンス・プログラム(e-Residence Program)という身分証明などの行政手続きや納税、支払いなどのすべての手続きを電子化するプログラムのアプリケーションプラットフォームとしてリリースされました。

エストニアのイーレジデンシーとは、電子居住権をさします。エストニア政府が提供する電子行政サービスを利用できる権利であり、3年ごとの更新(有料)が必要です。 登録の権利としてイーレジデンシーカード(e-residency card)が発行され、これを取得すると365日24時間世界中のどこからでも(エストニア国民でなくとも)エストニア国内で会社設立、会社経営、銀行口座開設、アクセスができるようになります(注:移住・留学・就労などは別にビザ申請が必要)。

マザーシップは、イーレジデンシーの金融サービスをブロックチェーンを介して行うプラットフォームで、イーレジデンシーと自動的につながっており、身元と取引履歴に信用と安全性が担保されることになります。

これにより、 ・起業では資金提供を受けやすい環境になる ・資金作りをトークン発行など暗号通貨を活用できる ・特殊ウォレットを介して自分にフィットした金融取引プラットフォームを作れる ・法人税0%などのエストニア政府の後押しで、ビジネスを有利に進める環境を享受することができる

というようなメリットが得られるようになります。

チーム すべてを見る

Arseniy Zarechnev
Arseniy Zarechnev
CEO & CO-FOUNDER
Anton Egorov
Anton Egorov
CTO & CO-FOUNDER
Oleg Gutsol
Oleg Gutsol
HEAD OF GLOBAL GROWTH AT E-RESIDENCY
Keonne Rodriguez
Keonne Rodriguez
PRODUCT ADVISOR EX-BLOCKCHAIN.INFO
Dmitri Akatov, PhD
Dmitri Akatov, PhD
TECHNOLOGY ADVISOR CO-FOUNDER AT TALLARIUM
Bruno Marnette, PhD
Bruno Marnette, PhD
TECHNOLOGY ADVISOR CEO AT PRODO.AI

人気STO/ICO記事

  • FCoin実質サービス停止、最大約130億円の支払いが不可能に

    トレードマイニングで日本でも人気を集めていた仮想通貨取引所「FCoin」が17日の18時30分ころ、「FCoinの真実」というお知らせで実質的に破綻状態であることをにて明らかにした。FCoinの説明によると、2018年からのシステムのバグが原因で配るべき配当を上回るFTトークンを配ってしまい資金が足りなくなったとのこと。約7000-13000BTC分(約70-130億円相当)の支払いが不可能になるとことが予測されるとしている。また、FTが急落してからユーザーからたくさんの非難があり、チームで蓄積したすべて資金をFTを買い戻す資金に当てたという。FCoinのCEOは新しいプロジェクトを立ち上げ
  • CryptoTimesがリサーチコンテンツ『CT Analysis』の提供を開始

    ブロックチェーン/暗号通貨分野メディア『CRYPTO TIMES』 (  )が新しくリサーチコンテンツ『CT Analysis』 (  )の提供を開始した。初回レポートとして、『2019年暗号通貨/ブロックチェーン市場動向』が無料公開されている。CRYPTO TIMES自身は、2018年1月から2年間運営されており、分析記事やレポートなど、ブロックチェーン/暗号通貨に関する理解度の高さを活かしたコンテンツに定評がある。今回のレポートコンテンツを作成するパートナーとしてBLOCKDATA、dapp.comとの提携も合わせて公表されている。また、この発表に合わせて、代表のアラタ氏 (  )
  • BAT(ベーシックアテンショントークン)がGMOコインに上場・・国内初

    国内仮想通貨取引所「GMOコイン」が本日(18日)の16時45分頃、にてBAT(ベーシックアテンショントークン)の取扱いを開始すると発表した。仮想通貨「BAT」の上場は国内で初めてだ。GMOコインが今まで取り扱っていた通貨は7種類(BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、XEM、XLM)だったが、今回上場するBATを合わせると8種類になる。2月25日にはCoinCheckがQTUMを上場させるなど、今年に入って国内仮想通貨取引所の動きが以前より目立つようになっている。[